八戸の夏を代表する一大イベント、八戸三社大祭。
毎年この時期になると、街じゅうがカラフルな山車とにぎやかな音楽に包まれて、まさに“お祭りムード”全開です。
2025年もパワーアップした内容で開催されるとのことで、今年はどんなゲストが来るのかも楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、そんな八戸三社大祭のゲストについて調査しました!

今年のおまつり広場、誰がゲストなのかドキドキ!
2025年「おまつり広場」のメインゲストはこの人たち!
お祭り広場は、八戸三社大祭のなかでも“お祭り本番”の熱気を体感できる人気スポット。
2025年のおまつり広場は、八戸市庁前市民広場にて8月2日(土)〜4日(月)の3日間、毎日11:00~21:00まで開催されます。
今年の目玉は夜のライブステージ!発表されている出演者は以下の通りです。
- 8月2日(土) 20:20~21:00 八戸発アイドルグループ「Pacchi」
- 8月3日(日) 20:25~21:00 お笑いコンビ「あどばるーん」
- 8月4日(月) 20:20~21:00 レゲエシンガー「lecca」
さらに、最終日昼には大学生ユニット「やませ」、19:20から「ジンジャー姉妹」も登場予定。
地元愛も溢れるラインナップで、“八戸の夏”がさらに熱くなりそうです!

2025年はleccaさんやPacchiちゃん、豪華な顔ぶれで盛り上がること間違いなし!
歴代「おまつり広場」ゲストを振り返り!
「そういえば去年は誰だったっけ…?」とスマホに残した写真を見返したくなる人、多いはず。
実はこのおまつり広場、過去には大河ドラマ俳優や有名アーティストが華を添えてきました。
- 2007年:「風林火山」の松井誠さんが山車に登場
- 2008年:「功名が辻」からは野口五郎さんと三原じゅん子さん
- 直近ではZeebraさん、MINMIさん(レゲエライブ)、地元人気グループやお笑いコンビなども出演
以前は大河ドラマの出演者がスペシャルゲストとして来る“特別枠”も恒例でしたが、時代を経て、より地元密着型&多彩なジャンルで親しまれるイベントに進化中です。

歴代も意外な有名人がたくさん…写真を見返すのが楽しい~!
子どもも大人も夢中!「おまつり広場」のみどころ
おまつり広場といえば、ライブだけじゃありません。
日中も楽しい企画が盛りだくさん!
子どもが喜ぶ縁日コーナーや、地元グルメが集まる屋台村、美術館前にもキッチンカーが集結と、家族みんなが一日中楽しめます。
パパはビール片手にグルメを満喫、ママはショッピング、おじいちゃんおばあちゃんは伝統芸能にほっこり…と、誰もが“自分らしく”八戸三社大祭を体感できるのが魅力です。

食べて、遊んで、観て…1日があっという間に過ぎそう!
参加したくなったら?ボランティアも大歓迎
「もっとお祭りに関わりたい!」という方のために、毎年おまつり広場ではボランティアも募集中。
家族や友人と一緒に参加してみると、ちょっと違った目線でお祭りを楽しめるはず。
今年のテーマは「あなたの力がわたしの力」。

スタッフで参加すれば、きっと新しい出会いもいっぱい!
まとめ:2025年も全力で「楽しむ」チャンス!
八戸三社大祭のおまつり広場は、地域の伝統×現代のエンタメがぎゅっと詰まった夏のごちそう。
2025年も、新しい驚きと懐かしい温もりの連続で、心から夏を楽しませてくれそうです。
ぜひ家族みんなで、汗だくになって楽しみましょう!

今年もやっぱり八戸三社大祭は最高!今から準備しなきゃ♪
コメント